日日是好日

はてなフォトライフ

我家の四季折々の花木

マリーゴールド3色

5月中頃から咲き始めた 「マリーゴールド」 次から次へと咲き続け7月も終わろうとしているのに 元気に咲き続けています。 上のマリーゴールド色が似通って入るがやや薄めの色

ヒメヒオウギズイセン

我が家の 『ヒメヒオウギズイセン』 が満開になりました。

ヒマワリ3種

次から次へと花を咲かせているヒマワリ 背丈はそれぞれだけど元気に咲かせています。

ひまわり

数年前から気付いていたが最近のひまわりは 太陽に向かって向きを変えない 『ひまわらない』 だよね。 それぞれに、向きもバラバラで一日中変化なく同じ向き それにしても、2本共に北寄りに咲いてるとねぇ~。 袋を見ると遺伝子組み換えの『ひまわり』との…

マリーゴールド3色・アジサイ

イエロー・オレンジ・ゴールドの3色を購入した マリーゴールドが開花しました。 オレンジ イエロー ゴールド 挿し木から育てている 『ガクアジサイ』

トリトニアとバビアナ

バビアナが先に咲き出し10日ほど遅れて トリトニアが咲き出しました 折れそうにか細い茎に 折れんばかりに鈴なりの花 トリトニア バビアナ

ブルーベリーと梅

今年は実の当たり年? 沢山の実をつけ始めた 『ブルーベリー』と『梅の実』 お隣ではサクランボの実も膨らんできました。

アヤメ(文目)開花

午前9時頃にはまだ蕾たった 『アヤメ』10時半頃に開花しました。

茎のないチューリップ

今年は異変続きの花たち 白い『ムラサキツユクサ』に続きこんな時期に『アカバナユウゲショウ』 そして、目を疑う初めて見た我が家の茎なし『チューリップ』 トキワツユクサ アカバナユウゲショウ 茎が伸びなかったチューリップ

ムスカリ

今年はもう駄目かと諦めてた 『ムスカリ』 だったが庭の隅っこにたった一つだけ土顔を出してました。 そのチョイ離れた場所には 『ツクシ』が、、、

クロッカス

昨日までは咲く気配すらなかった『クロッカス』だったが 今朝見て吃驚!! ご覧の通り開花しました、、、、春近し!

ニホンスイセン・他

ニホンスイセン 仲違いしてるわけじゃないと思うけど、、、 何故か背を向けあって カーネーション シキバラ スカビオサ バラ咲ジュリアン

ニホンスイセン一気に開花

12月に入った途端ニホンスイセンが 一気に咲き出しました。

タマスダレ・シキバラ・コギク

またまた、咲き出した『タマスダレ』 今回で何度目の開花だろう? タマスダレ シキバラ ホワイトからピンクに色変わりしてゆく『コギク』

カーネイション・他

今日現我が家で咲いている花々 シラユキヒメ カーネーション カイアルディア タマスダレ ヘリアンサス

ヘリアンサス

24号台風で痛めつけられた 「ヘリアンサス」 昨年より半月ほど早く 曲がりなりにも咲き出しました。 昨年と比べやはり、寂しい咲き方台風の影響は大きかったようだ. 昨年のヘリアンサス 今年のヘリアンサス 昨年のヘリアンサス 今年のヘリアンサス 。

白雪姫

白雪姫が過去になかった程の花を次々とつけています。 やっぱり、異常気象なのかなぁ~。

台風の影響かな?

先日、アップしたヘリアンサス・イエローサブリマン 台風の影響なのか上部の部分が お辞儀をしたようなこんな格好に、、、 開花時分には元に戻るだろうか? 台風24号 前 台風24号 後

白雪姫

白雪姫が次々と花をつけました。 早朝に咲き始め昼過ぎには萎んでしまう トラデスカンティア・シラモンタナ(ツユクサ科) 園芸名 シラユキヒメ(白雪姫) 流通名 ホワイトベルベット

シラユキのヒメツインズ

多肉植物「シラユキヒメ」を育てて かれこれ30年は経つだろうか しかし、この双子?は初めて

アサガオ&ムクゲ

どちらも、純白が自慢

似たような花

見分けがつきにくい似たような花 白とピンクは元々あった花だけど 忽然と黄色が咲き出し一瞬なんの花かと、、、 ゼフィランサス 黄花タマスダレ タマスダレ

白雪姫錦 (トラデスカンチア・シラモンタナ)

真綿にくるまれての開花?『白雪姫錦』 (トラデスカンチア・シラモンタナ) 葉は多肉質で緑色。株全体が白色軟毛に覆われていて 「白雪姫」とも呼ばれる。

台風一過後の我が家のヒマワリ

雨と強風に心配したけど何とか持ちこたえてくれました。 花もご覧の通り終盤に入り最後の最後まで 咲かせてあげたいと言う気持ちが通じたのか ここ一番で踏ん張ってくれました。

棘無しバラ

母の日に子供から贈られたバラ 最初は気付かなかったけど咲き終わって 切り戻しの時棘が無いのに気付きました。 話には聞いてはいたが実際に手にしてみるのは初めて 今のところ次々に花をつけてくれています。 ※バラが咲いた

花の不思議(ニカンドラ)

元の鞘に収まる? ニカンドラの開花から終わりまでを追ってみた。 開花 徐々に萎んで行く 開花寸前の状態に戻る 元に戻った状態 このまましばらく放置するとホウズキ状態になりってわると割ると 黒いごま状態の種子が出てくる。室内で育てると一年中花をつけ…

ノウゼンカヅラ

2011/9/22 台風15号で根こそぎ倒れた 『ノウゼンカヅラ』根元から芽を出し やっと昨年から花を付け始め 今年はご覧の通り。

マリーゴールドとカーネーション

マリーゴルド咲き揃いましたが それぞれに、違いがあります 母の日にプレゼントのカーネション切り戻したら再開花

ニカンドラ(クロホウズキ)

多分、珍しい花だと思いますよ。 花屋さんやホームセンターに置いてるだろうか? わが家では偶然にも野鳥が運んでくれたのか 空き地に忽然と現れた花 最初はなんの花だか見当もつかず調べるのに右往左往

ユウゼンギクとナツギク

ナツギクが咲き出しました。 ユウゼンギク半開きからも目一杯に花びらを広げました ユウゼンギク ナツギク