日日是好日

はてなフォトライフ

月に叢雲(むらくも)花に風

昨夜17日は旧暦9月13日十三
「十三夜曇りなし」と言われるけど昨夜は曇り
時折顔を出す十三夜月を撮りました
残念ながら薄い雲がかかりウサちゃん姿は見ることが出来ませんでした

イメージ 1

余談
「月に叢雲、花に風」
名月の夜には雲がかかってせっかくの月が見えず
満開の花には風が吹いて花を散らしたりする。
転じて、良いことにはとかく邪魔が入りやすく、思うようにはいかないということ。

中秋の名月十五夜)はもともと中国で行われていた行事が日本に伝来したものですが、この十三夜の月見は日本独特の風習だそうで、一説には宇多法皇が九月十三夜の月を愛で「無双」と賞したことが始まりとも、醍醐天皇の時代(延喜十九年:西暦919年)に開かれた観月の宴が風習化したものとも言われています。
一般に十五夜に月見をしたら、必ず十三夜にも月見をするものともされていました。これは十五夜だけでは、「片月見」といって嫌われていたからです。