日日是好日

はてなフォトライフ

鎌倉散策

円覚寺の紅葉・黄葉①

26日時間が空いたので急遽鎌倉へ 北鎌倉に着いたのが11時半ぐらい 平日にもかかわらず紅葉を求めて人、、、人の波 先ずは「円覚寺」へ でも、何かがっかり、、、木々全体を見ると寂しい感じがしたのは自分だけだろうか? こんなはずじゃなかったんだけど…

鎌倉の今年の紅葉は、、、

↑↑ 写真は昨年撮った鎌倉八幡宮境内の国宝「大銀杏」の黄葉 今年の鎌倉の紅葉は例年より1週間ほど早いとか、、、 見頃は11月下旬~12月の上旬との予報 ★ 気になる方はこちらの情報から ↓↓ 鎌倉★季節情報館

鎌倉アルプス

鎌倉にはアルプスありその名は「天園コース」 鎌倉北部の尾根道を歩くコースで、天園、勝上けん展望台をはじめ、眺望のよいスポットが多いのが特徴。 本格的なハイキングが楽しみたいならこのコースがおすすめ。 建長寺境内の半僧坊から瑞泉寺脇の登山口まで…

紅葉の便り

各地から紅葉の便り 鎌倉辺りは11月中頃かな? 今年も行って来ます。 ★スライドはテストを兼ねて去年の鎌倉の紅葉 こんなスライドにして見ました。 ◆写真は鎌倉報国寺 こちらから ↓↓ 鎌倉の紅葉

「星の井」

http://x8.aikotoba.jp/bin/ll?111661600 アクセス解析 http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog/article/article.php 鎌倉十井 のひとつ 楽寺切通ののぼり口に虚空蔵堂(こくうぞうどう)そのお堂の手前の道の脇に井戸があります 「星月夜の井」(ほしずきよ…

長谷寺

「赤とんぼ」と「シオヤトンボ」 長谷寺の池で季節外れ、、、? の赤とんぼを発見

シラサギカヤツリと緋ネム

長谷寺へ行く手前にある「収玄寺」の 「シラサギカヤツリ」と「緋ネム」

アジサイ②

長谷寺のアジサイ ★画像をクリックでオリジナルの大きさで見られます。 http://lh5.ggpht.com/_QgQvkJIwcdk/SkCuBVbLFhI/AAAAAAAAHQs/eqmL0GCvKeg/s512/ajisai067.JPG http://lh3.ggpht.com/_QgQvkJIwcdk/SkCuC-PDBbI/AAAAAAAAHQw/jTwKDjKH-Kk/s512/ajisai06…

アジサイ①

長谷寺のアジサイです。 ★画像をクリックすると大きく見られますよ。 http://lh4.ggpht.com/_QgQvkJIwcdk/SkCtdgiFvqI/AAAAAAAAHOY/oMM4pCSECvI/s512/ajisai104.JPG http://lh5.ggpht.com/_QgQvkJIwcdk/SkCter-ijLI/AAAAAAAAHOc/cFThgM5s2hU/s512/ajisai103.…

海と古寺とアジサイと

金曜日梅雨の合間を縫って鎌倉へ 毎年北鎌倉が中心だったけど 今年は海が見える名所という事で長谷寺と成就寺へ 平日にもかかわらず人、人、人の波 長谷寺のアジサイの種類の多さには吃驚!!お勧めですね。 写真上は 「成就寺」 下は 「長谷寺」 バックの海は…

アジサイ

6月といえば「梅雨」と「アジサイ」 アジサイと言えば北鎌倉の「明月院」別名アジサイ寺としても有名 毎年訪れているんだけど今年は家庭の事情でどうかなぁ~、、、 ☆写真は昨年撮った「明月院」のアジサイ

瓶の井(つるべのい)

名月院にある鎌倉十井(じゅっせい)の一つ「瓶の井(つるべのい)」またの名を「甕の井」(かめのい)と呼ばる 岩盤を垂直に掘り貫いて作ったと見られ、その内部が水瓶のようにふくらみがあることから「瓶の井」(つるべのい)とよばれた、鎌倉十井の中でも…

百鷺池

北鎌倉 横須賀線と鎌倉街道に挟まれた百鷺池 北条時宗と無学祖元が円覚寺を建てる場所を探していた時、 鶴岡八幡大神が白鷲に姿を変えて、 この地に導いたと伝わっている池

ミツマタの木

円覚寺で見た紅色? のミツマタの木 本当に綺麗でしたよ。

サクラ

よい天気じゃなかったけど前から休みを入れてたんで 鎌倉へ行ってきました、、、 北鎌倉から建長寺、東慶寺、浄智寺、建長寺、鶴岡八幡宮 と回ってきたけど残念ながら3分咲き見頃は5日過ぎじゃないかな? 神社、仏閣をバックにと言うイメージでしたが と、…

サクラ

横浜市内もあちらこちらで花を着け始めました。 このまま行けば4月にはいれば満開になるんじゃないかな 鎌倉も4月1日に行く予定を立てたけどピッタリの様だ 後は天気次第、、、快晴を祈るばかり(笑い) 其の後、大桟橋に日本丸か入港予定なので寄って見…

サクラの開花はいつかな?

サクラの開花があちこちから聞かれる季節だね さて、鎌倉はいつになるんだろうかと心待ち 一応、4月1日に休みを取りましたが、さて、さてどうだろう? 写真は昨年鎌倉の「段葛」での桜を撮ったものです 平日にもかかわらずご覧のように、押すな、押すなの…

サクラ

サクラの開花予想によると例年より7~10日早いとか、、、 東京の開花予想は25日頃と言う 鎌倉は、、、4月1日位からが見頃になるんだろうか? 今年も行って来ます。 写真は昨年の建長寺の「サクラ」です

円覚寺

http://x8.aikotoba.jp/bin/ll?111661606 アクセス解析 1964東京オリンピック ..東京オリンピック男子マラソンで優勝したエチオピアの アベベ・ビキラ選手の素晴らしい一言が円覚寺に貼り付けてありました。 「私は69人のランナーが相手じゃない 私は私自…

頼朝の墓と白幡神社

白旗神社(法華堂) 持仏堂があった所。頼朝の死後は、法華堂と呼ばれ、ここに葬むられていた ここの右側にある石の階段を上ると頼朝の墓がある あの鎌倉幕府を開いた武将とは思われない質素な墓である

北条時頼墓

明月院にある「北条時頼墓」 第五代執権、北条時頼は、30才で出家すると、 現、静岡県伊豆の国市長岡(のちに剃髪して最明寺入道と称した)に隠居所 して最明寺(自身の法名)を建立した。

さざれ石

国家にも歌われている 東慶寺の「さざれ石」 さざれ石は学名を石灰質角れき岩と云い、石灰岩が雨水に溶解して、地下で小さな石が集結して次第に大きくなる。それが地上に出て国歌に詠まれているように千代に八千代 時を経て巌となったのが『さざれ石』と呼ば…

瓶ノ井

鎌倉十井の一つ 名月院内にある「瓶ノ井」 ★鎌倉十井 (1)瓶(つるべ)の井(明月院内) (2)甘露の井(浄智寺の山門前) (3)底脱の井(海蔵寺の山門前) (4)扇の井 (現存しない?)・・・扇電器商会の脇の個人敷地奥 (5)泉の井(浄光明寺の先の…

水路

国宝館前を囲むように流れる水路

三の鳥居

鶴岡八幡宮境内から見た「三の鳥居」 その手前が「太鼓橋」 鳥居の正面に見えるのが桜並木の「段蔓」

舞殿

http://x5.ebo-shi.com/bin/ll?096495500 アクセス解析 改修工事も終わり 色鮮やかによみがえった「舞殿」 諸説はあるが静御前が源頼朝の前で舞ったとされる舞台

2008鎌倉紅葉巡り

鶴岡八幡宮の「紅葉・黄葉」 大銀杏の「黄葉」 柳原神池の「紅葉」

2008鎌倉紅葉巡り

鎌倉宮の紅葉

2008鎌倉紅葉巡り

瑞泉寺の紅葉

2008鎌倉紅葉巡り